ふくろう住宅のZEH普及実績について ふくろう住宅のアルソック モデルハウス見学会予約 LINEでご相談
スタッフブログ
賃貸VS持ち家②
2018年4月13日

こんにちは!(^^♪

前回は賃貸か持ち家か、資金面で比較をしました。

いかがだったでしょうか?参考になりましたか?

今回は賃貸と持ち家のメリット・デメリットをご説明しようと思います。

 

【賃貸のメリット】

・ライフスタイルに合わせて住み替えできる

  子供が増えたので部屋数を増やす、自立して家を出たので部屋数を減らしたい、実家の近くに住みたい等、

  ライフスタイルに合わせた住み替えが簡単なのが賃貸のいいところ。

・固定資産税や都市計画税がいらない

・リフォーム・修繕費が掛からない 

  賃貸の場合はもちろん修繕や管理などのメンテナンスは大家さん側で対応してくれます。

 

【賃貸のデメリット】

・住み続ける限り家賃を払い続けなければならない

  当たり前ですが、賃貸物件とは家賃を支払って大家さんに住まわせてもらうもの。

  年金暮らしになっても家賃は払い続けなければいけません。

・資産として残らない

  持ち家を考える理由として多いのが持ち家だったら当然資産として残りますね。

  賃貸は自分の持ち物ではないので資産にはなりません。

・壁に穴を開けられない

  最近はDIYがOKのところもあるみたいですが一般的には退去時に

  原状回復が基本ですよね。なので穴を開けたり壁を取っ払たり自由にカスタマイズはできません。

 

 

【持ち家のメリット】

・ローンを払い終われば支払いは終わる。

  当然ながらローンを完済してしまえば税金、修繕費は別として月々の支払いは終わります。

  年金暮らしになった時、老後の家の心配はしなくてよくなりますよね。

・資産として残る

  前述の通り持ち家は土地建物が自分が所有権を持つので自分のものになります。

  建物は劣化していくので価値は下がっていきますが土地は目減りすることはないので

  ご家族に資産として残すことができます。

・自分の好きな間取り、デザインの家に住める

  注文住宅なら特に自分の好きな間取りで、自分の好きなスタイル(和モダンとか北欧スタイルとか)にして

  住宅設備(キッチンやお風呂等)も好きなものを選ぶことができます。

  標準仕様はあれどオプションで好きなようにできます。

  自分仕様のお家でストレスなく豊かな生活が送れますよ!

・音の心配をしなくていい

  普通のアパートの場合、上下左右どこかに壁・床・天井が隣接してますよね?

  お子さんが走り回ったりしたら気を使いませんか?

  持ち家だとそういった騒音問題を気にする必要はなくなります。

 

【持ち家のデメリット】

・修繕・リフォーム代がかかる

  これがよく言われる持ち家のデメリット。賃貸だと壊れたりすると

  大家さん側で対処してもらえますが、持ち家だと、自分で対処しなくてはいけません。

  外壁も10年位すると塗り替えが必要になってきますし、

  住宅設備も何十年もするとあちこちガタがでてきます。この費用は自分で出さないといけません。

・ローンの支払いは待ってくれない

  賃貸だと大家さんに相談すれば家賃は待ってもらえるかもしれませんが、

  住宅ローンの場合はそうもいきません。住宅ローンは家を担保に借りるので

  数か月も滞納すると最悪の場合競売にかけられてしまいます。

・引っ越しは簡単にできない

  転勤やご近所トラブルに見舞われた時、賃貸ならサクッと引っ越ししてしまえば済みますが、

  持ち家だと住宅ローンもあるのでそう簡単に引っ越しできませんよね(+_+)

・固定資産税や都市計画税を払わないといけない

ざっと賃貸と持ち家のメリット・デメリットを書き出してみましたが全部上げるとキリがないので代表的なところを書きました。

賃貸か持ち家か、どちらがいいというのは人によっても違うので正直断言はできません。

ただ家を建てる最大の目的は家族が幸せに暮らすこと!

私たちはそのお手伝いができればいいなと思っています。

色々書きましたが最終的にはご家族と話し合って決めるしかありません。

よく話し合って家を建てようという話になったらぜひふくろう住宅にも

お越し下さい!

皆様の参考になれば幸せます!

 

山口市で家づくりってむずかしいなぁ、、、

何から始めたらいいかよくわからない

とお悩みなら

超ローコスト住宅 ふくろう住宅にご相談ください。

無理のない範囲で最高の家づくりをご提案いたします!